ブロックの使い方

スクラッチのブロック一覧

スクラッチの基本ブロックは

の9のブロックに分類され、それぞれに命令ブロックが用意されています。

また、拡張機能として、こちらのブロックもあります。

こちらは、すべてのブロックの動作一覧と、ブロックの使い方をまとめています。

スポンサーリンク

ブロックの種類と役割

スクラッチのブロックは役割に応じて、分かりやすくブロックの形を変えています。ブロックの形状については、「Scratchのブロックの種類と役割について」をご確認ください。

「動き」ブロック

「動き」ブロックには、以下の18個のブロックが用意されています。

  • スタックブロック・・・15つ
  • 値ブロック・・・3つ

ブロックの色は、青色で統一されています。

尚、背景に対しての「動き」ブロックはありません。

背景に動きをつけたい場合は、「背景をスプライトにする方法」があります。

動きブロック一覧

動きブロック 動作
〇歩動かす
スプライトが現在向いている向きに、指定した歩数だけ動かす
右に〇度回す
指定した数値だけ右回り(時計回り)にスプライトを回す
左に〇度回す
指定した数値だけ左回り(反時計回り)にスプライトを回す
〇へ行く
指定したマウスポインターや他のスプライトの位置に移動する
x座標を〇、y座標を〇にする
ステージ上の指定したx座標、y座標にスプライトを移動する
〇秒で〇へ行く
指定した時間をかけて、マウスポインターや他のスプライトの位置に移動する
〇秒でx座標を〇に、y座標を〇に変える
指定した時間をかけて、指定したx座標、y座標にスプライトを移動する
〇度に向ける
スプライトを指定角度の方向に向ける
〇へ向ける
スプライトを指定したマウスポインターや他のスプライトの方向に向ける
x座標を〇ずつ変える
現在のスプライトのx座標から指定された数値ずつ移動する
x座標を〇にする
ステージ上の指定したx座標にスプライトを移動する
y座標を〇ずつ変える
現在のスプライトのy座標から指定された数値ずつ移動する
y座標を〇にする
ステージ上の指定したy座標にスプライトを移動する
もし端に着いたら、跳ね返る
スプライトがステージの端に触れたとき、スプライトがやって来た方向と逆の方向を向く
回転方法を▢にする
スプライトの見た目の回転方法を設定する
x座標
スプライトのx座標を返す
y座標
スプライトのx座標を返す
向き
スプライトの向いている角度を返す

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

「見た目」ブロック

「見た目」ブロックには、以下の20個のブロックが用意されています。

  • スタックブロック・・・17つ
  • 値ブロック・・・3つ

ブロックの色は紫色で統一されています。

主にスプライトに対して色を変えたり、言葉を発したりと見た目を与えるブロックです。

見た目ブロック一覧

見た目ブロック 動作
〇と〇秒言う
スプライト上に、指定した時間だけ入力したテキストをふきだしで表示する
〇と言う
プライト上に、入力したテキストをふきだしで表示する
〇と〇秒考える
スプライト上に、指定した時間だけ入力したテキストをふきだし(考え事)で表示する
〇と考える
プライト上に、入力したテキストをふきだし(考え事)で表示する
表示する
スプライトをステージ上に出現させる
隠す
スプライトをステージ上から隠す
コスチュームを〇にする
スプライトのコスチュームを、指定したコスチュームに変更する
次のコスチュームにする
スプライトのコスチュームを、コスチュームリストにある次のコスチュームに変更する
背景を〇にする
ステージの背景を、指定した背景に変更する
次の背景にする
背景を、背景リストの次の背景に変更する
▢の効果を〇ずつ変える(見た目)
スプライトを選択した画像効果を、指定された数量だけ変更する
▢の効果を〇にする(見た目)
スプライトを選択した画像効果を、指定された数値に変更する
画像効果をなくす
スプライトに適用されているすべての画像効果を消去する
大きさを〇ずつ変える
スプライトの大きさを、指定した数値だけ変更する
大きさを〇%にする
スプライトの大きさを、指定した%のサイズに変更する
▢へ移動する
スプライトを最前面や最背面のレイヤーに移動する
〇層▢(レイヤ)
スプライトの重なり順を、指定した数値分、前面や背面のレイヤーに移動する
コスチュームの▢
スプライトの現在のコスチューム番号や名前を返す
背景の▢
選択している背景の番号や名前を返す
大きさ
スプライトの現在の大きさを返す

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

「音」ブロック

「音」ブロックには、以下の9個のブロックが用意されています。

  • スタックブロック・・・8つ
  • 値ブロック・・・1つ

ブロックの色は、赤紫色で統一されています。

スクラッチには楽器音や効果音など様々な音が用意されています。

スプライトの動きに合わせて音を出したりステージのBGMに利用されることもあります。

また、こちらのブロックの中には、音とMIDI機能をコントロールするブロックが含まれています。

MIDIの正式名称は、「Musical Instruments Digital Interface」で1981年に国際標準として策定された電子楽器の規格になります。

一般的に「ミディ」と呼ばれます。

音ブロック一覧

音ブロック 動作
終わるまで〇の音を鳴らす
指定した音を鳴らして、音が鳴り終わるまで待ってから、次のブロックへ処理を進める
〇の音を鳴らす
指定した音を鳴らしたまま、次のブロックへ処理を進める
すべての音を止める
スプライトやステージで再生されている音をすべて止める
▢の効果を〇ずつ変える(音)
音の効果を、指定された数量だけ変更する
▢の効果を〇にする(音)
音の効果を、指定された数値に変更する
音の効果をなくす
音の効果を、すべてなくす
音量を〇ずつ変える
音量を、指定した数値だけ変更する
音量を〇%にする
音量を、指定した%の音量に変更する
音量
スプライトの現在の音量を返す

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

「イベント」ブロック

「イベント」ブロックには、以下の8個のブロックが用意されています。

  • ハットブロック・・・6つ
  • スタックブロック・・・2つ

ブロックの色は、黄色で統一されています。

スクリプトを実行するトリガー(きっかけ)としてよく利用されます。

イベントブロック一覧

イベントブロック 動作
緑の旗が押されたとき
緑の旗がクリックされたときに、下にあるスクリプトを実行する
▢キーが押されたとき
指定したキーが押されたときに、下にあるスクリプトを実行する

このスプライトが押されたとき
このスプライトがクリックされたときに、下にあるスクリプトを実行する
※背景のブロックでは、「ステージが押されたとき」に名称が変わる
背景が▢になったとき
背景が指定した背景になったときに、下にあるスクリプトを実行する
▢>〇のとき
指定した値より指定した項目の値が大きいときに、下にあるスクリプトを実行する
メッセージ▢受け取ったとき
指定したメッセージを受け取ったときに、下にあるスクリプトを実行する
メッセージ〇を送る
指定したメッセージをスクラッチプログラム全体へ送る
メッセージ〇を送って待つ
指定したメッセージをスクラッチプログラム全体へ送り、受け取った側のスクリプトが終わるまで待つ

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

 

「制御」ブロック

「制御」ブロックには、以下の11個のブロックが用意されています。

  • ハットブロック・・・1つ
  • スタックブロック・・・3つ
  • C型ブロック・・・5つ
  • キャップブロック・・・2つ

ブロックの色は、山吹色で統一されています。

主に何かの処理をした場合に、発生するイベントの条件分岐で利用されるプログラムになっています。

制御ブロック一覧

制御ブロック 動作
〇秒待つ
プログラムの処理を指定した秒数だけ一時停止する
〇回繰り返す
指定した回数だけ中に入れたブロックの処理を繰り返し実行する
ずっと
中に入れたブロックの処理を繰り返し実行する
もし◇なら
指定した条件を満たしていれば、中に入れたブロックを実行する
もし◇なら▢でなければ
指定した条件を満たしていれば1番目のC型の中に入れたブロックを実行し、条件を満たしていなければ2番目のC型の中に入れたブロックを実行する
◇まで待つ
指定した条件を満たすまでプログラムを一時停止する
◇まで繰り返す
指定した条件を満たすまで、中に入れたブロックの処理を繰り返し実行する
〇を止める
指定したスクリプトを止める
クローンされたとき
クローンされたときに下のブロックを実行する【スプライトのみ】
〇のクローンを作る
指定したスプライトのクローンを作る
このクローンを削除する
クローンを削除する【スプライトのみ】

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

「調べる」ブロック

「調べる」ブロックには、4個のハットブロックと5個の真偽ブロックと11個の値ブロックの計20個のブロックが用意されています。

ブロックの色は水色で統一されています。

調べるブロック一覧

調べるブロック 動作
〇に触れた
指定した対象物に触れたらtrueを、そうでないときにfalseを返す
〇色に触れた
指定した色に触れたらtrueを、そうでないときにfalseを返す
〇色が〇色に触れた
実行するスプライトの指定色が、もう一方の指定職に触れたらtrueを、そうでないときにfalseを返す
〇までの距離
実行するスプライトから指定した対象物までの距離の値を返す
〇と聞いて待つ
指定したテキストを表示させ、画面下の入力ボックスの入力が完了するまで待つ
答え
「〇と聞いて待つ」ブロックの入力した値を返す
〇キーが押された
指定したキーが押されたらtrueを、そうでないときにfalseを返す
マウスが押された
マウスキーが押されたらtrueを、そうでないときにfalseを返す
マウスのx座標
マウスのx座標の値を返す
マウスのy座標
マウスのy座標の値を返す
ドラッグ▢ようにする
ドラッグモードを設定する
音量
音量の値を返す
タイマー
Scratchが内部で管理しているタイマー値を返す
タイマーをリセット
タイマーの値を「0.0」に戻す(タイマーをリセット)
〇の▢(ステージの背景#)
指定のスプライトやステージの指定の値を返す
現在の▢(ローカルタイム)
現在(ローカルタイム)の指定した「年」「月」「日」「曜日」「分」「秒」を返す
2000年からの日数
UTCの2000年1月1日午前0時0分0秒からの経過日数を返す
ユーザー名
作品を閲覧しているユーザー名を返す

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

 

「演算」ブロック

「演算」ブロックには、以下の11個のブロックが用意されています。

  • 真偽ブロック・・・7つ
  • 値ブロック・・・11つ

ブロックの色は、黄緑色で統一されています。

演算ブロック一覧

演算ブロック 動作
〇+〇(足し算)
指定した2つの数値を足し算した結果を返す
〇-〇(引き算)
指定した2つの数値を引き算した結果を返す
〇*〇(掛け算)
指定した2つの数値をかけ算した結果を返す
〇/〇(割り算)
指定した2つの数値を割り算した結果を返す
〇から〇までの乱数
指定した2つ数値の範囲でランダムな数値を返す
〇<〇(小なり)
左の値が右の値より小さいときにtrueを、そうでないときにfalseを返す
〇=〇(イコール)
左の値と右の値が同じときにtrueを、そうでないときにfalseを返す
〇>〇(大なり)
左の値が右の値より大きいにtrueを、そうでないときにfalseを返す
◇かつ◇
指定した2つの条件で両方とも満たすときにtrueを、そうでないときにfalseを返す
◇または◇
指定した2つの条件でどちらか一方を満たすときにtrueを、そうでないときにfalseを返す
◇ではない
指定した条件がtrueであればfalseを、そうでないときにtrueを返す
〇と〇(文字列結合)
2つの値を連結して、くっつけた値を返す
〇の〇番目の文字
指定した文字列から指定した番号の文字を返す
〇の長さ(文字列長さ)
指定した文字列の文字数を返す
〇に〇が含まれる
指定した文字列に指定した文字列が含まれるときにtrueを、含まれていないときにfalseを返す
〇を〇で割った余り
1つめの値を2つめの値で割ったときの余りを返す
〇を四捨五入
指定した数値を四捨五入した値を返す
〇の▢(関数)
指定した数値を指定した数学関数で演算した値を返す

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

 

「変数」ブロック

「変数」ブロックには、以下の17個のブロックが用意されています。

  • スタックブロック・・・11つ
  • 値ブロック・・・5つ
  • 真偽ブロック・・・1つ

ブロックの色は、変数関係が橙色、リスト関係がレンガ色(赤茶色)で統一されています。

変数ブロック一覧

変数ブロック 動作
変数を作る
変数を作る
変数の値
変数の値を返す
変数を〇にする
指定した変数に指定した値を入れる
変数を〇ずつ変える
指定した変数の値に指定した値を加える(+なら増、-なら減)
変数▢を表示する
指定した変数の値を表示する
変数▢を隠す
指定した変数の値を非表示にする
リストを作る
リストを作る
リストの値
リストの値を返す
〇をリストに追加する
指定したリストに指定した値を追加する
リストの〇番目を削除する
指定したリストから指定した番号の値を削除する
リストのすべてを削除する
指定したリストのすべての値を削除する
リストの〇番目に〇を挿入する
指定したリストの指定した番目に指定した値を挿入する(追加)
リストの〇番目を〇で置き換える
指定したリストの指定した番目に指定した値を置き換える(変更)
リストの〇番目
指定したリストの指定した番号の値を返す
リストの中の〇の場所
指定したリストから指定した値の番号を返す
リストの長さ
指定したリストに含まれている要素の数を返す
リストに〇が含まれる
指定したリストから指定した値が存在するか調べて真偽の値(true、false)を返す
リスト▢を表示する
指定したリストを表示する
リスト▢を隠す
指定したリストを隠す

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

 

「ブロック定義」ブロック


「ブロック定義」ブロックには、ユーザーが自分でカスタムブロックを定義して使うことができます。

ブロック定義ブロック一覧

データブロック 動作
ブロックを作る
新しいブロックを作る

新しいブロックを作ると、「ハットブロック」と「スタックブロック」が追加されます。

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

「音楽」ブロック

「イベント」ブロックには、以下の7個のブロックが用意されています。

  • スタックブロック・・・7つ
  • 値ブロック・・・1つ

ブロックの色は、緑色で統一されています。(拡張機能はすべて緑色)

音楽ブロック一覧

音楽ブロック 動作
〇のドラムを〇拍鳴らす
指定したドラムの音を指定された拍数で鳴らす
〇拍休む
指定した拍数の時間、スクリプトの処理を止める
〇の音符を〇拍鳴らす
指定した音程の音を指定された拍数で鳴らす
楽器を〇にする
楽器の音を鳴らすときの楽器を設定する規定値:
テンポを〇にする
テンポを、指定した数値に変更する
テンポを〇ずつ変える
テンポを、指定した数値ずつ変更する
テンポ
スクラッチプロジェクトのテンポの値を返す

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

「ペン」ブロック

「ペン」ブロックには、スタックブロックが9つ用意されています。

ブロックの色は、緑色で統一されています。(拡張機能はすべて緑色)

ペンブロック一覧

ペンブロック 動作
全部消す
ステージからペンの跡とスタンプをすべて消す
スタンプ
スプライトと同じ画像をそのままステージ上にスタンプする
ペンを下ろす
ペンを下ろし、スプライトの動きにそってペンで線を描く
ペンを上げる
ペンを上げて、ペン機能を無効にする
ペンの色を〇にする
ペンの色を指定した色に設定する
ペンの色の状態を〇ずつ変える
ペンの色を指定した数量だけ変更する
ペンの色の状態を〇にする
ペンの色の状態を指定した数値に設定する
ペンの太さを〇ずつ変える
ペンの太さを指定した数量だけ変更する
ペンの太さを〇にする
ペンの太さを指定した数値に設定する

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

「ビデオモーションセンサー」ブロック

「ビデオモーションセンサー」ブロックには、以下の4個のブロックが用意されています。

  • ハットブロック・・・1つ
  • スタックブロック・・・2つ
  • 値ブロック・・・1つ

ブロックの色は、緑色で統一されています。(拡張機能はすべて緑色)

ビデオモーションセンサーブロック一覧

ビデオモーションセンサーブロック 動作
ビデオモーション>〇のとき
ビデオモーションが指定した値より超えたときに動作する
〇のビデオの〇
ビデオの中の特定の値を取得する
ビデオを〇にする
Webカメラのオン・オフを切り替える
ビデオの透明度を〇にする
ビデオの透明度を指定した値に変更する

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

「音声合成」ブロック

 

音声合成ブロック一覧

音声合成ブロック 動作
〇としゃべる
入力された文字列を指定された声と言語でしゃべる
声を〇にする
指定した声に設定する
言語を〇にする
指定した言語に設定する

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。

「翻訳」ブロック

 

翻訳ブロック一覧

翻訳ブロック 動作
〇を〇に翻訳する
設定した言葉を指定した言語に翻訳する
言語
Scratchの表示に使用している言語を返す

※アイコンをクリックするとそれぞれのブロックへ移動します。