スクラッチプログラミング入門は、子供向けプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を使って、小学生の子供やプログラミング初心者の大人の方でもプログラミングを楽しく学べるプログラミング入門サイトです。
「プログラミング」と言えば英語でプログラムを入力して作り上げていくイメージを持っている方も多いと思いますが、スクラッチはマウス操作でブロックを並べるだけで簡単にプログラミングができますので、子供から大人まで楽しく学ぶことができる最適な教材です。
スクラッチは、NHKのEテレで放送されている子供向け番組「Why!?プログラミング」でも採用されており、他にも同じようなツールとして文部科学省が提供している「プログラミン」があります。
このプログラミンのユーザーインターフェイスの設計には、スクラッチを参考に開発されています。
2020年小学校からプログラミング教育必修化へ
2020年から小学校でのプログラミング教育が必修化されました。
2020年に近づくにつれ、教育関連の方だけでなく、ITリテラシの高い方や子供教育に熱心な親御さんたちの「子ども向けプログラミング教育への関心」が高まってきています。
特にブロックを並べて視覚的にプログラミングを学べるスクラッチは、とても人気が高い教材ツールで世界中の子供たちが利用しています。
文部科学省が公開している「プログラミング教育実践ガイド」の中でも小学校、中学校及び高等学校のプログラミング学習事例としてスクラッチが多く利用されており、2020年のプログラミング教育必修化によって子供たちにとってもプログラミングが、より身近なものになるのは間違いありません。
プログラミングで子供たちは何を学び何を養うのか?
2020年プログラミング教育必修化の目的は、コーディング(プログラミング言語を用いた記述方法)の技術を学ぶことではなく、子供たちが小学校段階で将来どのような小公卿に就いたときでも時代を超えて普遍的に求められる力としての「プログラミング的思考」などを育成することにあります。
「プログラミング的思考」とは、プログラミングを通じて目的を達成するためにはどのような組み合わせが必要なのか、どのように改善していけば実現するのかなど、問題解決に必要な手順があることに気付き作り上げていく力、すなわち「論理的思考力」になります。
スクラッチプログラミング入門では、子供たちがスクラッチの基本的な使い方やプログラミングの基礎を学びながら、プロジェクト(作品)を完成させる過程の中で、物事を順序立てて考える力や発想力、問題解決能力などを養っていきます。
また、完成を目指したプロジェクト(作品)の作り方を学習するだけではなく、プログラミングの過程でITエンジニアたちがよく直面する問題(トラブル)や、よく起こるエラー・バグ(無限ループなど)の失敗例も学んでいきます。
失敗例を多く知ることで、実社会で問題に直面したときにどのように解決すればよいかといった論理的な考えや問題解決力を身に付けることができますので、これからプログラミングを学習しようと考えている方は、是非ご活用ください。
また、お子さんにプログラミングを学ばせたい親御さんもとても多いです。
プログラミングをまったく触ったことがない初心者の方でも理解できるようにまとめていますので、お子さんと一緒に楽しくプログラミングにトライしてみてください。
スクラッチのことをもっと知ろう!
スクラッチは大人でももちろん楽しむことができますが、元々は子供たちのために作られたプログラミング言語です。
スクラッチプログラミング入門サイトで学ぶ前に、もう少しだけ「Scratch(スクラッチ)」について理解しておきましょう。
子供向けプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」とは
「Scratch(スクラッチ)」は、マサチューセッツ工科大学のMedia Lab(メディアラボ)が開発した子ども向けビジュアルプログラミング言語です。
スクラッチの開発リーダーは、LEGOマインドストームの開発者でもあるミチェル・レズニック教授で、彼の研究グループでもあるライフロング・キンダーガーテン・グループ(生涯幼稚園グループ)では、「クリエイティブな考え方のできる子供を育てること」を使命としており、その一環として子供でも飽きずに楽しくプログラミングが学べるスクラッチが開発されました。
また、ミチェル・レズニック教授は、子供たちが遊びながら学ぶことで独創的に考える力が増すと考えており、スクラッチを通してそのような経験を多くの子供たちに提供したいと述べています。
ビジュアルプログラミング言語とは
ビジュアルプログラミング言語とは、プログラム文を一文字ずつ入力するようなテキスト形式ではなく、マウスでプログラムの命令ブロックを並べるといった視覚的にオブジェクト(命令ブロック)を組み合わせるプログラミング言語になります。
また、スクラッチはSqueak(スクイーク)をベースに開発されたビジュアルプログラミング言語で、他にもグラフィカルプログラミング言語とも呼ばれます。
視覚的にオブジェクトを組み合わせるというのは、If文やFor文などの一般的なプログラミングで使われる構文を記述するのではなく、やといった命令ブロックを並べることで視覚や直感でプログラミングを理解できることが特徴の1つです。
ビジュアルプログラミング言語では、プログラミングの基本的な概念を視覚的に学ぶこともできますので、小学生やプログラミング初心者の方にも最適なプログラミング言語と言えるでしょう。
特にスクラッチは、ほとんどの操作が絵やブロックでの作業になりますので、インターフェイスも視覚的に分かりやすくなっています。
他にも値を入力すること以外はほとんどキーボードを利用することがないので、小さな子供やキーボード入力に慣れていない方でもマウス操作で簡単にプログラミングができ、プログラミングの基礎技術の習得も早くなります。
Scratchプログラミングの一例
スクラッチには、色々なブロックがあります。
これらのブロックを使ってネコのキャラクター(スクラッチキャット)を走らせたりインタラクティブなストーリーのゲームを作ることができます。
命令ブロックも例えば動きに関する命令は青色で統一など、色や形で視覚的に分かるようなっており、小さな子供や小学生でも簡単に自分の作品をプログラミングできるよう工夫されているのが特徴です。
スクラッチで学習することで、子供たちは「プログラミング」という堅苦しいイメージではなく、パズルのようなゲーム感覚でコンピューターの処理の仕組みやプログラミングを学ぶことができます。
このように子供たちがスクラッチを通して視覚的・直感的にプログラミングに触れることで、自発的に学び、楽しさを見つけることがスクラッチ開発の意義とも言えるでしょう。
Scratchの特徴
スクラッチは、視覚的・直感的にプログラミングを学べるだけでなく、以下のようなこともできます。
- 自分のオリジナルのプロジェクト(作品)を作ることができる
- 他のユーザーが作ったゲームのアイデアを使うことができ、さらに新たな機能を追加することができる
- 音や画像を組み合わせて、インタラクティブアートを作ることができる
- 世界中のスクラッチユーザーに自分のプロジェクト(作品)を公開・共有することができる
- 世界中のスクラッチユーザーと交流することができる
スクラッチはただプログラムを作るだけでなく、世界中のScratchユーザーと交流することもできます。
自分のプロジェクト(作品)を公開・共有したり世界中のScratchユーザーと交流する場合は、スクラッチアカウントが必要となります。
これから、スクラッチプログラミング入門サイトで学習する方はまず最初にスクラッチアカウントを作成しましょう。
以下にスクラッチアカウントの作成方法をまとめていますので、そちらを参考にスクラッチアカウントを取得してください。