スクラッチプログラミング入門は、スクラッチの基本的な使い方から複雑なプログラムの作り方まで子供たちが楽しく学ぶための教育サイトです。
スクラッチプログラミング入門
ホーム
スクラッチアカウント
スクラッチのメールアドレスを確認する方法とアカウント設定まとめ
スクラッチアカウント

スクラッチのメールアドレスを確認する方法とアカウント設定まとめ

スクラッチアカウント
2023.09.122023.09.23

スクラッチに登録したメールアドレスを確認する場合は、「アカウント設定」ページで行います。

こちらでは、スクラッチのメールアドレスを確認する方法や、「アカウント設定」ページで設定できる内容を詳しくまとめています。

スポンサーリンク
  1. スクラッチのメールアドレスを確認する方法
  2. 「アカウント設定」画面
    1. 場所(居住地)を変更する
    2. Scratchアカウントを削除する(退会する)
    3. パスワードを変更する
    4. Eメールアドレスを変更する
    5. 更新情報を受信する

スクラッチのメールアドレスを確認する方法

スクラッチのメールアドレスを確認するには、以下の手順で行っていきます。

  1. 「Scratchコミュニティーサイト」にアクセス
  2. 「サインイン」をクリックする
  3. 「ユーザー名」「パスワード」を入力する
  4. 「サインイン」をクリックする
  5. 「アカウント設定」をクリックする
  6. 「Eメールアドレス」をクリックする
  7. 「新しいメールアドレス」を入力する
  8. 「メールアドレスを変更」をクリックする
  9. 送られてきたメールのURLをクリックする

まずは、「Scratchコミュニティーサイト」にアクセスしましす。

スクラッチのメールアドレスを確認する場合は、Scratchコミュニティーサイトにサインインする必要があります。

ログイン入力画面

ツールバー右上のサインインをクリックすると、「ユーザー名」と「パスワード」を入力するテキストボックスが現れますので、それぞれにユーザー名とパスワードを入力して「サインイン」をクリックします。

アカウント設定ページを開く

ヘッダーメニューの右上にアカウント名が表示されています。

こちらをクリックすると「プロフィール」「私の作品」「アカウント設定」「サインアウト」の4つのメニューが現れますので、この中の「アカウント設定」をクリックするとアカウント設定ページが開きます。

アカウント設定ページ

アカウント設定ページは以下の3つのメニューで構成されています。

  • アカウント
  • パスワード
  • Eメールアドレス

Eメールアドレスを変更する

この中の「Eメールアドレス」をクリックすると、「今のメールアドレス」と書かれた部分にスクラッチに登録しているメールアドレスが表示されています。

こちらで、スクラッチのメールアドレスを確認できます。

「アカウント設定」画面では、メールアドレス・パスワードの変更やアカウント削除まで行えます。

こちらについても詳しく解説していきます。

「アカウント設定」画面

アカウント設定ページは以下の3つのメニューで構成されていました。

上から順に説明していきます。

  • アカウント
  • パスワード
  • Eメールアドレス

場所(居住地)を変更する

場所(居住地)を変更する

「アカウント」メニューでは、場所(居住地)を変更することができます。

「場所」はScratchアカウントを作成したときに「国」を選択する項目がありましたが、そちらの項目がアカウント設定ページでいう「場所」です。

住んでいる場所として選択すればよいので、居住地が変わったときは変更しましょう。

「場所」の変更方法はセレクトボックスから場所を選択して、「変更を保存」をクリックすれば変更されます。

Scratchアカウントを削除する(退会する)

Scratchアカウントを削除する(退会する)

「アカウント」メニューでは、場所以外に、Scratchアカウントを削除(退会)することができます。

通常のサービスでアカウントを削除する場合は、二度と元に戻せないのが一般的ですが、Scratchサイトでは、アカウントを削除した後でも一定期間内であれば元に戻すこともできます。

Scratchアカウントの詳しい削除方法については、「Scratchアカウントの削除方法」をご確認ください。

パスワードを変更する

パスワードを変更する

パスワードを変更する場合は、サイドメニューの「パスワード」をクリックしてパスワード変更画面を表示させます。

スクラッチのパスワード変更については、「スクラッチアカウントのパスワードを変更方法」で詳しく解説していますので、そちらをご確認ください。

Eメールアドレスを変更する

Eメールアドレスを変更する

Eメールアドレスを変更する場合は、サイドメニューの「Eメールアドレス」をクリックしてEメールアドレス変更画面を表示させます。

スクラッチのメールアドレス変更については、「スクラッチのメールアドレスを変更する方法」で詳しく解説していますので、そちらをご確認ください。

更新情報を受信する

更新情報を受信する

Eメールアドレスに更新情報を受信する場合は、サイドメニューの「Eメールアドレス」をクリックしてEメールアドレス変更画面を表示させます。

更新情報については、以下の3つの項目があります。

  • Scratchチームからの不定期更新
  • 家庭でScratchを使う活動のアイデア
  • Scratchを教育現場向け設定にするためのプロダクトアップデート

こちらの受信したい項目をチェックして「購買情報の更新に成功しました」と表示されたら受信が更新されます。

ABOUT US
管理者
管理者

スクラッチプログラミング入門サイトは、プログラミングロボット「クムクム」を開発した株式会社CRETARIAが運営しています。

管理者をフォローする
スポンサーリンク
スクラッチプログラミング入門
スクラッチプログラミング入門
スポンサーリンク

カテゴリー

  • スクラッチダウンロード6
  • スクラッチアカウント13
  • Scratchコミュニティー17
  • スクラッチの画面構成と使い方15
  • ブロックの使い方142
    • 動き18
    • 見た目20
    • 音9
    • イベント8
    • 制御11
    • 調べる18
    • 演算18
    • 変数21
    • ブロック定義1
    • 音楽7
    • ペン9
  • プログラミングドリル27
  • プログラミングテクニック37
  • スクラッチ無料ゲーム紹介3
スクラッチプログラミング入門
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
© 2018 スクラッチプログラミング入門.
  • ホーム
  • トップ